神戸、三宮・元町のスーパー事情

      2016/03/11

神戸に住んでいると、生鮮品や食品をどこで買うか迷います。いくつかあるのですが、それらの特徴も含めて紹介します。旅行者にも役立つと思います。

【三宮エリア】

①ダイエー
JR三宮、ミント神戸の裏にダイエーがあります。ここは何と言っても品揃えの豊富さと安さ。食料品だけでもB1,B2の2フロア。お客様が来られる時など、多くの種類の食材をたくさん買う時は利用価値が高いです。

②エム・マルシェ
ミント神戸の地下1Fに今年の秋開店したお店。ダイエーと隣合わせで、もろ競合します。ここの特徴は惣菜の充実度。駅に近いとあって、一人暮らしの人や共働きの奥さん達が買って帰るんでしょう。妻の利用頻度は高いようです。

③いかりスーパー
いかりスーパーと言えば、関西では高級スーパーの代名詞。これまた高級住宅街を走る阪急沿線を中心に店舗を展開しています。三宮駅(JR西口、阪急東口)の地下にあり、それ程広くはないですが、一通りのものが揃います。高いだけあって、惣菜なんかも美味しいです。

④そごう
そごうのデパ地下。専門店街もありますが、生鮮食品などの食料品売り場もあります。食料品売り場は結構広めで、値段もそれほど高くありません。輸入食品なんかもある程度あり、ちょっと変わったおもてなしをしたい時など、結構使いやすいです。

⑤阪急OASIS
家から遠いので普段使いできないのですが、一番お気に入りのスーパーです。量り売りの野菜や産直ムードを出したり、見ていてワクワクします。日曜日の英会話の帰りに立ち寄るのが、習慣に。

【元町エリア】

⑥コープこうべ
日本最大の生活協同組合。トアロードと中山手通が交差する山手エリアにあります。基本組合員向けなので、レジで組合員証を持ってるか聞かれます。(持ってなくても買えなくは無い)
ビニール袋は有料なので、買い物袋持参で無い場合は、レジ前のビニール袋(1枚5円)をカゴに入れるのを忘れずに。品ぞろえは普通のリーズナブルなスーパーです。

⑦大丸神戸
ここは高いです。いかりスーパーよりも高いかもしれません。且つ品揃えも少ないので、利用しづらい。そごうと違って駅前でも無いし、近くに住むところは少ないし、普段使いをするようなところでは無いですね。

⑧ナチュラルハウス
元町商店街にある自然食品スーパー。ここも高いです。べらぼうに。いくら自然食品と言っても・・・。だからかどうか分かりませんが、いつも閑散としています。

【神戸エリア】

⑨イズミヤ
店舗面積はかなり広い。普通のスーパーと言った感じだが、少し周辺環境にマッチしていないのではと思える庶民のスーパー。

結構どこも決め手が無く、目的に応じて色んなところで買い物をしています。調味料などそれほど消費量が多く無い物は、高くてもいいものを使いたい。生鮮食品などは安く仕入れたい。そういう意味で、そごうや阪急OASISはとても重宝するのですが、我が家からは、ロケーションが・・・。

下のアイコンクリックでランキングサイトに移動すると、ブログランキングが上がります。応援お願いします。ブラウザの戻るボタンで戻って下さい。
人気ブログランキングへ

 - 神戸を知る