北野工房のまち、灘の酒蔵通り
2016/03/13
北野工房のまちは、旧北野小学校の校舎を利用して、神戸のみやげものや、体験型工房を集めた神戸有数の観光スポットです。
ここに入っている『灘の酒蔵通り』という、灘の銘酒を扱っているお店があります。お酒が好きな方にはなかなか面白くて、いろんな銘柄を試飲させてもらえます。
この日も『小さな蔵のお薦めはありますか』というと、若いお姉さんの店員さんが、7本試飲させてくれました。
関心したのは、お姉さんのコメントの的確さ。このお酒はすっきりしているとか、これはすこしぬか臭いとか、言われるて飲んでみると、なるほど確かにその通り。
ちなみに一番気に入っているのが道灌(どうかん)という銘柄。吟醸、特別純米、純米等いろいろ飲ませて頂きましたが、独特の酸味があってどれも旨いです。
ちなみに、同じ北野工房の街に神戸ワインが入っています。こちら西区のワイナリーで生産されているのですが、味はもうひとつ洗練されていないんですよね。
酒のお土産ならこちらの方がお薦めです。
お薦め度★

ブログランキング参加中、アイコンクリックで応援お願いします
(ランキングサイトに移動するので戻るボタンで戻って下さい)